3分でわかる資料をメールでダウンロード まずは資料請求

こんなことでお困りでは
ありませんか?

会議室が
効率的に運用できない…

  • 会議室の終了時間に気付かず、時間をオーバーしてしまうことがある

  • 会議室のキャンセルを忘れてしまい、システム上、利用していない会議室が利用中になってしまっている

  • 予定よりも早く終了した場合、後の予約者に空いていることを伝えたいが、メールで連絡することが手間

会議室の利用状況が
把握できない…

  • 会議室を誰も使っていないが、予定が入っているのか確認に手間がかかる

  • ドアを開けてみないと誰が使用しているのかわからない

  • 今の会議を延長したいが次の利用予定を調べるのに手間がかかる

社内スペースの管理が
できていない…

  • 休憩室を予約制にしたいが、社内システムの改修が必要になり大変

  • フリースペースを管理して、利用状況を可視化したい

  • 展示エリアの管理をしていないため、利用状況を把握できていない。来客時には、予約できるようにしたい

ラクネコRoomならすべて解決できます!

会議室の効率化を実現

予約したけど使っていない会議室の自動解放や、終了時間のアラート、予定より早く空いたときのメール連絡など、会議室を効率的に利用できる機能がそろっています。

カレンダーの予定
iPadに反映

普段お使いのカレンダー※に登録されている予約をiPadに反映させることができます。空き状況現在の利用者情報延長の可否が一目でご確認いただけます。

Googleカレンダー、Outlook予定表

社内のさまざまな
スペース管理

会議室はもちろん、休憩室フリースペースフロアの展示エリアなど、さまざまなスペースを管理することができます。

ラクネコRoomの概要

ラクネコRoomは、iPhone、iPadで使える会議室管理システムです。

イラスト:会議室の予約 - カレンダーで予約、会議開始 - iPadで「開始」を押す、会議終了 - 「終了」を押すと次の予約者に通知、不足備品の発注も出来ます

ラクネコRoomでできること

  • 会議室の稼働率を可視化
  • 空室をすぐに探せる
  • 予約・キャンセルがワンタッチで完結

ラクネコRoom機能のご紹介

会議の予約 / 会議室の利用・解除 / 備品の発注など簡単に行うことができます。

会議室の予約

利用者は、Googleカレンダー / Outlookカレンダーでスケジュールと共に会議室を予約します。スケジュールの登録が完了すると、予約した会議室側のiPadに情報が自動連携されます。

会議室の利用開始と終了

利用者は、会議室に入ったらiPad上で「開始する」をスライドし利用を開始します。利用を開始することで時刻アラートを鳴らすことが可能になります。また、終了時は「終了する」をスライドすることで会議室を即時解放することができます。

前会議終了時のメール連絡

会議が早めに終了し、会議室が解放された際、次の参加者へメールで通知することが可能です。この会議室解放通知により、次の利用者の無駄な待機時間を削減することができ、生産性の向上につながります。また、会議室の未使用状態を解消し、稼働率をアップし、会議室利用を効率化することができます。

カラ予約の自動キャンセル

カレンダー上の会議開始時間から10分経過しても、会議室の利用が開始されていない場合、自動で会議がキャンセルされ、連携しているカレンダーから予定が削除されます。こちらの機能により、会議室の無駄を防ぎ、効率よく会議室を利用することができます。また、会議室の稼働率を正確に把握することができます。

不足備品の発注

各会議室のiPadから不足備品の発注連絡をすることができます。備品については、各社様のご状況に合わせて自由に登録することが可能です。こちらの機能により、備品の欠品による会議中断を防止し、スムーズに会議を運営することができます。

アプリ運用で初期導入が楽に

社員のスマートフォンにアプリをインストールすればiPadを設置しなくても操作することができます。iPadを常備する必要がなくなりますので、初期費用を抑えることができます。

料金のご案内

初期費用は0円。人数に合わせた最適なプランを選択できます。

イラスト:初期費用0円+月額のサービス利用料 ※

お客様の導入目的、課題に合わせて最適な会議室システムのご説明をさせていただき、お見積りを提示いたします。
詳しくはお問い合わせください。

ご利用プラン、従業員数により月額費用が異なります。お客様の必要に応じた導入サポート、運用支援をさせていただきます。

ご導入までの流れ

お問い合わせ

気になるサービスがある方も、とりあえず現状のお悩みをご相談したい方も、お気軽にサイトから資料をダウンロートください。弊社からご連絡させていただきます。

プランご提案

弊社担当者が貴社と面談させていただき、貴課題やお悩み、目的、要求仕様についてヒアリングさせていただいた上、ご提案書をご提示させていただきます。

ご契約

電子署名にて捺印いただくことでご契約となります。確定したプランに沿って、備品 / システムをご用意します。

有料プランの利用開始

本稼働を開始していただきます。お客さまが安心してご利用いただけるよう利用開始後も随時サポートさせていただきます。

よくあるご質問

導入するために必要な機材はありますか?

iPad ( 9.7インチ以上、iPadOS14以上を推奨 ) 、もしくはiPhone ( iOS14以上を推奨 ) 、Wi-Fi環境があれば利用可能です。各種設定はWeb上の専用サイトから行いますのでインターネットに接続可能なパソコンをご用意ください。
また会議室利用の予定登録はカレンダーサービスから行いますので、サービスにアクセス可能な端末やご利用するアカウントをご用意ください。

Android端末には対応しておりません。

利用料金はいくらになりますか?

ご利用される社員の方が100名以下の場合は月額基本料11,000円 ( 税込 ) となります。
200名までは22,000円 ( 税込 ) で以降100名を超えるごとに+11,000円 ( 税込 ) となります。
部屋数に応じた料金でもお申し込みが可能で、1部屋につき5,500円 ( 税込 ) となります。

どのように契約の申し込みをすればよいですか?

クレジットカード決済が可能な場合は無料トライアルのお申し込みページからアカウントを作成してご利用ください。
銀行振込をご希望される場合はこちらよりご相談ください。1営業日以内にサポートチームからご連絡させていただきます。

利用できるまでどれくらいかかりますか?

無料トライアルならすぐに開始することができます。無料トライアルで設定した内容は契約後も引き続きご利用することが可能です。
ご相談フォームからご依頼いただいた場合は最短3営業日以内に作成したアカウントをご案内しております。アカウント作成後は会議室の設定や利用される社員の方の登録、連携するカレンダーの設定、備品の登録や備品管理担当者の通知先設定を行うことでご利用いただけるようになります。

詳しいサービス資料はありますか?

ございます。資料請求フォームよりお問い合わせください。1営業日以内に詳細なサービス資料をメールにてお送りさせていただきます。

Googleカレンダー / Outlook予定表 / Garoonスケジュールなどのグループウェアがなくても使えますか?

グループウェアとの連携不要のラクネコRoom Plusで同様の機能をご利用いただけます。
専用フォームから資料請求いただくか、こちらのご紹介ページをご確認ください。