ビジネスチャットおすすめ5選|機能の違いや自社に最適なツールを選ぶポイントを解説|受付システム【ラクネコ】 ビジネスチャットおすすめ5選|機能の違いや自社に最適なツールを選ぶポイントを解説|受付システム【ラクネコ】

2021年12月23日

ビジネスチャットおすすめ5選|機能の違いや自社に最適なツールを選ぶポイントを解説

ビジネスチャットとは、ビジネス仕様のチャットツールのことです。社内コミュニケーションの活性化のために、多くの企業で導入されています。この記事では、ビジネスチャットの導入を検討している企業の担当者に向けて、ビジネスチャットを導入した場合のメリットや選定ポイントなどを解説しています。ツールを選ぶ際の参考にしてください。

ビジネスチャットとは

ビジネスチャットとは、ビジネス利用のために多彩な機能が追加されたチャットツールのことです。1対1だけでなく、1対複数でのやり取りも可能です。また、リアルタイムでのやり取りはもちろん、メッセージの検索、ファイルの共有などの機能が搭載されています。

操作方法は、プライベート用の個人向けチャットツールと似通っているため、企業への導入もスムーズに行え、導入時に詳しく説明する必要がありません。

ビジネスチャットを導入するメリット

ビジネスチャットを企業が導入した場合、どのようなメリットを得られるのか、以下で解説します。

コミュニケーションを円滑に進められる

メールや対面でのやり取りよりも気軽にコミュニケーションをとれるため、スピード感をもって業務を進められます。グループチャットに登録されたメンバーとのやり取りができ、1対複数人のコミュニケーションも可能です。ビジネスチャットでは、業務に関連するファイルの共有や管理も行えます。

場所に関係なく質の高い仕事ができる

ビジネスチャットは、パソコンのほかにもスマートフォンでの操作も可能です。そのため、インターネットがつながる場所であれば、移動先や自宅などで仕事ができます。プロジェクトごとにグループチャットを設置できるため、プロジェクトの進捗確認も行えます。

また、日常的に気軽なやり取りを行えば、仕事の質の向上につながる可能性もあるでしょう。

セキュリティ強化につながる

コミュニケーション方法として、SNSをビジネスシーンで活用するケースが多いです。ただし、誤送信などによる情報漏えい、アカウントの乗っ取りなどのセキュリティリスクの不安があります。

その点、ビジネスチャットはビジネス仕様に設計されているため、セキュリティ面の安全性を高める機能が充実しています。

ビジネスチャットを選ぶポイント

ビジネスチャットを選定する際は、以下のポイントを参考にしてみてください。

機能

ビジネスチャットで利用できる機能は製品ごとに異なるため、自社で必要な機能が搭載されているかを事前に確認しておくことが大切です。

一般的な機能としては、チャット、グループビデオ、受信の通知、ファイル共有、タイムライン表示、メッセージの検索、タスク管理などが挙げられます。

ビジネスチャットには、アンケートの実施や外部サービスとの連携、メンションによる指名などの機能を搭載するものもありますが、すべてのツールに搭載されているわけではありません。

使いやすさ

ビジネスチャットは、必要最低限の機能のみを搭載したシンプルな設計のツールや、高度な知識を必要とする多機能なツールなどがあります。機能性を重視するあまり、複雑な操作が必要なツールを選ぶと、使い慣れるまでに時間がかかる社員が出てくる可能性があるため気を付けましょう。

また、導入後の疑問点をすぐに解決できるサポート体制があると便利です。

セキュリティ

ビジネスチャットを複数のデバイスで利用するなら、セキュリティ面が充実しているツールを選ぶ必要があります。セキュリティレベルが低いツールを選ぶと、情報漏えいなどのリスクが高まります。また、社外の人をグループチャットに招待する際は、チャット内で権限設定が行えるツールかどうかの確認も重要です。

コストパフォーマンス

月額利用料や導入時にかかる初期費用などを確認したうえで、予算内に収まるかを検討します。

無料プランが用意されているツールもありますが、有料プランよりも利用できる機能に制限があったり、利用期限に制限があったりする場合があります。使用人数ごとに料金プランが異なるケースもあるため、使用人数などの規模にも配慮して比較検討しましょう。

外部ツールとの連携

ビジネスチャットのなかには、外部ツールとの連携機能を搭載するものもあります。既存の外部サービスと導入するビジネスチャットを連携できれば、業務の効率化にもつなげられます。

たとえば、カレンダーやメールツール、ファイルストレージ、営業支援ツール、受付システムなどと連携できると利便性が高まるでしょう。

代表的なビジネスチャット5選

ここでは、広く利用されているビジネスチャット5つの特徴や料金プランなどについて紹介します。

Slack

Slackは世界中で利用されているビジネスチャットで、2,200以上の外部サービスと連携できます。Google Driveなどのクラウドストレージサービスとの連携により、ツール内でファイルやドキュメントなどの共有機能もあります。さらに、ファイルの閲覧や検索の権限設定も可能です。

料金プランは、無料、プロ:月額850円(税抜)/1名、ビジネスプラス:月額1,600円(税抜)/1名、大企業向きのEnterprise Gridの4種類です。

Chatwork

Chatworkは、日本で開発されたビジネスチャットです。標準機能にビデオ・音声通話、画面共有機能が搭載されています。ほかにも、タスク管理やファイルのアップロード・ダウンロードも可能です。社内だけでなく、社外の人をグループチャットに招待する機能もあります。

料金プランは無料、ビジネス:月額500円(税抜)/1名、エンタープライズ:月額800円(税抜)/1名の3種類です。有料プランは、1カ月間無料で利用できます。

Microsoft Teams

Microsoft Teamsは、Microsoft社が提供するビジネスチャットツールで、「Office 365」などのOffice製品との連携がスムーズに行えます。ビデオ会議やWordなどのリアルタイムでの共同編集も可能です。

料金プランは無料、有料版では「Microsoft 365」の料金プランに含まれる、ビジネスベーシック:月額540円(税抜)/1名、ビジネススタンダード:月額1,360円(税抜)/1名、ビジネスプレミアム:月額2,180円(税抜)/1名です。

Google Chat

Google Chatは、Google社が提供するビジネスチャットツールです。検索機能が充実しており、過去のやり取りの内容からチャットを検索できます。また、Google製品との連携も容易に行え、Gmail内でGoogle Chatのメッセージ確認も可能です。

Google Chat単体でのプランはなく、Google Workspaceに含まれているため、料金はGoogle Workspaceサービスページをご確認ください。

LINE WORKS

LINE WORKSは、チャットアプリ「LINE」の提供会社が運営するビジネスチャットツールで、LINEアプリと同じ操作方法で利用できます。アプリと同様に、相手がメッセージを閲覧すると「既読」が表示される機能もあります。1,000種類以上のスタンプの利用により、気軽なやり取りも可能です。

料金プランは100人まで0円、ライト:月額300円(税抜)/1名、ベーシック:月額500円(税抜)/1名、プレミアム:月額1,000円(税抜)/1名です。

自社に最適なビジネスチャットとは?

機能や料金との兼ね合いも重要ですが、使いやすさを優先すればスムーズな導入が可能です。ただし、実際に使用しないと使いやすさを判断できないため、無料トライアルがあるビジネスチャットを試してみることをおすすめします。

また、既存サービスとの相性のよさでツールを選ぶことも大切です。たとえば、Office 365を導入している企業はMicrosoft Teamsを、将来的にクラウドサービスを利用する予定があるならSlackを選ぶとスムーズに連携できるでしょう。

ビジネスチャットと連携すると便利なツール

ビジネスチャットは、受付システムや営業支援ツールなどと連携可能な製品が多いです。ツールの連携により、業務の効率化につなげられます。自社で業務の効率化を目的にビジネスチャットを導入する場合は、利用したい外部サービスと連携できるツールを選びましょう。

たとえば、受付サービス「ラクネコ」は、SlackやGoogle Chat、Chatwork、Microsoft Teams、LINE WORKSと連携して、来訪者通知を自動で送信できるため、会社全体の効率化が可能です。

ラクネコの資料請求はコチラ

まとめ

ビジネスチャットの導入により、社内コミュニケーションの活性化や業務の効率化などのメリットが得られます。自社に最適なツールを選定するには、連携のしやすさや使いやすさなどを重視しましょう。

ラクネコは、ビジネスチャットなどの外部サービスと連携できる受付クラウドシステムです。カレンダーと連携すれば、来客予約も簡単に行えます。また、月額5,000円(税抜)から、すべての機能を利用可能です。ビジネスチャットと連携できる受付システムに興味がある人は、ぜひお試しください。

ラクネコの資料請求はコチラ

30日間無料で、実際の画面を操作しながら検討できます。無料トライアルを始める

この記事を書いた人

受付システム ラクネコ

ラクネコ ブログチーム

クラウド受付システム「ラクネコ」ブログを運営する、株式会社プロトソリューションのスタッフです。受付に特化し、月額5千円で利用できるクラウド受付システムラクネコは、数多くの企業様に導入いただいています。