ユーザー一括削除

ユーザー一括削除

CSVファイルを利用して、ユーザーを一括で削除する方法をご案内します。

ユーザー削除の注意点

Excelでの編集は推奨していません。
●テキストエディタもしくは、CSV編集可能な専用ソフトでのご利用をお願い致します。
●EXCELで編集を行う場合、拡張子(.csvになっていること)と文字コード(UTF-8になっていること)にお気をつけください。
●操作を実施する管理者アカウントの削除はできません。
●1回のCSVアップロードにつき200名までと上限が決まっております。
  201名以上いる場合、複数回に分けてご登録をお願い致します。
 CSVファイルのデータ量で200名以下になる場合があります。

  • 1. ユーザー管理画面を開き、CSVをダウンロードします

    ユーザー管理画面の画面右側にある「一括編集」をクリックし、「CSVダウンロード」をクリックします。

  • 2. インポート用CSVファイルの作成

    ダウンロードしたCSVファイルをテキストで開き、削除したいユーザーの最終行の削除列に削除と記載します。

  • 3. 作成したCSVをアップロード

    再度ユーザー管理画面の画面右側にある「一括編集」をクリックし、「CSVアップロード」で手順2で作成したCSVファイルを選択します。

    ※CSVファイルが下記の状態の場合、アップロード時のチェック処理でエラーが表示されます。
    エラーの場合はCSVファイルの修正をお願い致します。
    ●CSVファイルの文字コードが「UTF-8」以外になっている
    ●ID、メールアドレスの変更・削除をしている
    ●項目の削除を行っている

  • 5. 削除人数の確認

    csvファイルのアップロード後、削除するユーザー数が表示されます。
    削除人数に間違いがないことを確認し、「OK」ボタンをクリックします。

  • 6. ユーザー管理画面の確認

    ユーザー一覧にて該当ユーザーが表示されていなければ、削除完了です。