イベント登録
イベント登録
3. イベントの内容を設定
「イベント名」「開催日時」「開催場所」「内容」を入力します。
※「イベント名」と「開催日時」は必須項目です
「運営者」はご自身以外の運営担当者を入力します。
「運営者」に設定されたユーザーのみイベント情報の閲覧や情報更新操作が可能です。
「除外したい受付番号」は発番したくない番号を入力します。
「4」など数字1文字や、「1-300」のように範囲指定をすることも可能です。
※受付番号を発番する際、設定された番号を避けて発番します
4. イベント参加者を設定
参加者の登録はCSVファイルで行います。
「CSVのテンプレートはこちら」をクリックし、CSVファイルをダウンロードします。
CSVファイルへ参加者情報を記載し、「CSVアップロード」でCSVファイルを取り込みます。
CSVファイルの取り込みが完了しますと参加者情報が画面に表示されます。「保存」ボタンをクリックしイベント情報を保存します。
※「受付番号」の項目は予め参加者へ受付番号を付与したい場合にご登録ください。
受付番号が設定されていない場合、受付された順に1から連番で受付番号が付与されます。
イベントに登録する参加人數の上限について
1イベントにつき参加者は300名まで登録することが可能です。
301名以上のイベントを開催する場合は、300名ずつイベントを別けて作成をお願い致します。
その際、互いのイベントで受付番号が1番〜300番まで発行されることになり、受付番号が重複する為、「除外したい受付番号」項目をご活用頂き、301番から発番されるように設定する等ご検討をお願い致します。
イベントの招待メールが届かない 又は メールが正しく表示されない場合が御座います。
イベントの招待メールが届かない 又は メールが正しく表示されない場合は下記のような原因が御座います。
●イベントの招待メールが届かない
→メールアドレスの誤り、迷惑メールフォルダに振り分けされている可能性が御座います。
※au、docomo、softbankなどキャリアメールをご利用の場合、
迷惑メールフィルタの影響で受信が止められている可能性が御座います。
●イベントの招待メールが正常に表示できない
→招待メールはHTML形式になっているため、テキスト形式で表示される際レイアウト崩れが発生します。
また、ガラケーにつきましては非対称となっておりますことご了承ください。
イベント用受付ボタンの設定
1.受付フローへ「イベント受付」を設定
設定管理画面より受付設定を開き、「ボタン追加」ボタンよりイベント用の受付を作成します。
画面右の設定項目より「イベント受付」を受付フローへドラッグ・アンド・ドロップします。
保存ボタンをクリックします。
2. ラクネコ受付アプリで反映確認
ラクネコ受付アプリの設定再読み込みを行い、イベント受付画面が確認できたら設定完了です。
※イベントの受付操作についてはこちらのマニュアルでご紹介しております。
イベント管理画面のその他操作
- ウェブマニュアル
- ラクネコEventの利用方法
- ラクネコEventについて
- イベント登録