EntraID連携機能が大幅アップデート|受付システム【ラクネコ】のお知らせ EntraID連携機能が大幅アップデート|受付システム【ラクネコ】のお知らせ

2025/06/30

EntraID連携機能が大幅アップデート

— 今回のアップデートではEntraID連携機能が大幅アップデートされました。また、退館時間の記録のカスタマイズ性や、受付可能時間の利便性が向上ました。より便利になったラクネコをぜひご活用ください。

6月中旬アップデート情報

EntraID連携機能をアップデート

属性マッピング機能を追加

ユーザー連携の際に、Microsoft EntraIDの任意のカスタム セキュリティ属性の値を、ラクネコ側の任意の項目に設定できる機能を追加しました。

ラクネコとEntraIDの項目マッピング機能

フリガナや英語名など、もともとEntraID側で用意されていないプロパティをカスタムセキュリティ属性として追加することで、紐づけて連動させることができるようになりました。

カナ自動補完機能を追加

EntraIDでフリガナの情報を持っていない場合に、自動で名前の漢字からフリガナを設定する機能を追加しました。
自動で登録されるため間違って登録されている可能性がございますので、その場合はお手数ではございますが個別に修正をお願いいたします。

連携グループの種類を追加

これまで連携できるグループが「Microsoft 365 グループ」のみとなっておりましたが、「配布グループ」「セキュリティ グループ」「メールが有効なセキュリティ グループ」から連携することができるようになりました。

ラクネコに連動するEntraIDのグループ選択画面

退館日時の自動記録を制限する機能を追加

退館日時を自動で記録するか選択することができる機能を追加しました。
ラクネコで受付を行った場合に、自動で退館日時が記録される仕組みがありますが、この仕組みを制御できる機能を管理画面の組織管理に追加しました。

退館受付の自動記録を制御する設定

受付アプリでの退館受付や、管理画面から登録することで、正式な時間で管理をしたい場合にはこちらを無効にしてご利用ください。

退館受付の制御を追加

退館受付をする際に、過去24時間以内に入館履歴がない場合はエラーとなるように、制御を追加しました。

ユーザーの一括削除機能の追加

管理画面のユーザー管理画面から、CSVファイルをアップロードしてユーザーを一括削除できる機能を追加しました。

CSVファイルについては、画面からファイルをダウンロードしていただき、該当ユーザーの削除の項目に「削除」と記載いただきアップロードいただくことで一括で削除することができます。

ユーザーを一括削除するためのCSVファイル例

詳細についてはマニュアルページをご参照ください。
ユーザー一括削除

今後のアップデート情報

ご要望の多い機能の追加

以下の機能について対応を進めております。
・部署選択時の表示順序設定機能
・サブ通知、バックアップ通知機能
・インターホン機能でiPadカメラの映像を表示する機能
段階的にリリースを予定しておりますのでリリース日程が決まりましたらまたお知らせページにてご案内いたします。

今回のリリース内容は以上です。今後ともラクネコをよろしくお願いいたします。

close 退館受付の自動記録を制御する設定
close ユーザーを一括削除するためのCSVファイル例
close ラクネコとEntraIDの項目マッピング機能
close ラクネコに連動するEntraIDのグループ選択画面